食事

1日の食事をどのように摂ることで調子を上げていくか解説します。

栄養素

30代40代必見! 心の崩壊から身を守る2つのこと

プロフィールでご紹介しているように私は30代で心身の不調に見舞われました。 そのとき受診した名医から受けた指導の内容が私を変えました。 さらに勉強して得た知識にもとづいて20年近く実践してきました。 現在は元気に超大企業...
仕事の相談

仕事が辛いのはおかしいことでしょうか?

「仕事が辛い」という人は実は相当多いのではないかと感じています。 今の日本では、職業は自由に選べるので、「自分で選んだ仕事が辛いのはおかしい」と言う人がいます。 本当にそうでしょうか。 それは職場/仕事との相性次第 ...
栄養素

疲労したときの強い味方はイミダペプチド の一点!

会社のデスクワークは、精神的な疲労を蓄積しやすいものですよね。 肉体的にはちっとも疲れてなくても、上司の目、取引先とのやりとりなどなど、目まぐるしく変化する状況の中で、自分の役割を果たし切ることは、外からは想像できない苦労が伴います...
栄養素

糖質はたくさん食べても元気になれない

人が食事から栄養を得て、エネルギーを生み出す時、材料である栄養素ごとに効率が異なることが知られています。 脂肪がもっとも効率がよく、糖質がもっとも悪いことになっています。 じゃあ、脂肪をたくさん食べれば効率よくエネルギーを生み...
栄養素

いい仕事の源泉「やる気と根気」を糖質がダメにする

目標へ向かって一歩を踏み出すのがやる気。 目標達成まで歩みを止めないのが根気。 逆に、めんどくさい、だるいと感じる時は、やる気も根気も出ません。 やる気を出すためのTipsや、根気をたもちつづける気持ちの持ち方など、たく...
トレーニング

(ジュニア)アスリートの食事のタイミングの正解はあるのか?

トレーニングを日々行っているジュニアを含むアスリートにとって、食事も大切なトレーニングの一部です。 一方で、競技力の向上と、健康の維持という2つの面について、バランスよく考える必要があります。 大事なことは、競技力の向上が、必...
栄養素

心身の好調はタンパク質がカギ

人間の筋肉、骨、臓器、皮膚、そして髪の毛や爪などの主成分もタンパク質なんですね。 タンパク質は20種類あるアミノ酸がいろいろな順番でつながったものです。 ヒトのタンパク質と、他の生物のタンパク質は異なりますが、そのパーツとなる...
食事

エリスリトール は糖質制限の強い味方

食の質の向上が、仕事や勉強のパフォーマンスの向上に直結する。 生まれて30年もの間甘党だった私にとって、ケーキやあんこのない生活は考えられませんでした。 大盛り白飯も毎日欠かさずに食べていました。 そんな私がいくら生活の...
生活

腰痛や肩こりは食事の質を疑え

50肩、40肩、腰痛、ぎっくり腰、家事やオフィスワークで体がガチガチという人は多いですね。 私も20代からの腰痛持ちであり、何度もぎっくり腰を経験してきました。 いろんな治療法をためしてきましたが、もっとも効果が高かったのが食...
食事

できるビジネスパーソンになるならスキルよりも体調

「できるビジネスパーソンになるため」には、どうすればいいのか。 職場でも若手から聞かれることがあります。 ビジネス系のWebや書籍では、”心得”や”態度””言動”をこうしなさい!的な内容で語られているのを目にします。 そ...
タイトルとURLをコピーしました