栄養素

5大栄養素が担う役割について、「体調」視点で解説します。

栄養素

30代40代必見! 心の崩壊から身を守る2つのこと

プロフィールでご紹介しているように私は30代で心身の不調に見舞われました。 そのとき受診した名医から受けた指導の内容が私を変えました。 さらに勉強して得た知識にもとづいて20年近く実践してきました。 現在は元気に超大企業...
栄養素

1日分のタンパク質を確実に摂るならプロテイン を活用したい

藤川徳美著「すべての不調は自分で治せる」で、藤川医師は、1日に摂るべきタンパク質は体重x1.5gは必要である、としています。 私は65kgなので、65 x 1.5 = 約100g のタンパク質をとる必要があることになります。 ...
栄養素

疲労したときの強い味方はイミダペプチド の一点!

会社のデスクワークは、精神的な疲労を蓄積しやすいものですよね。 肉体的にはちっとも疲れてなくても、上司の目、取引先とのやりとりなどなど、目まぐるしく変化する状況の中で、自分の役割を果たし切ることは、外からは想像できない苦労が伴います...
栄養素

糖質はたくさん食べても元気になれない

人が食事から栄養を得て、エネルギーを生み出す時、材料である栄養素ごとに効率が異なることが知られています。 脂肪がもっとも効率がよく、糖質がもっとも悪いことになっています。 じゃあ、脂肪をたくさん食べれば効率よくエネルギーを生み...
栄養素

よく見かけるタウリンって元気にになるのだろうか

リゲイン、リポビタンD、チオビタドリンク。 こうした栄養ドリンクに入っている栄養素にタウリンがあります。 レッドブルにも海外版では入っているらしいです。 この「タウリン」が入っていることがいったいどんな効用を生むのでしょ...
栄養素

アリナミンVで元気になれるのか

アリナミンVという武田薬品系列の会社が販売しているドリンク剤をご存知だろうか。 「つらい疲れの回復に。」 というキャッチフレーズでCMもよく目にしますね。 疲労回復をうたうドリンク剤は巷にあふれています。 特に露出...
栄養素

いい仕事の源泉「やる気と根気」を糖質がダメにする

目標へ向かって一歩を踏み出すのがやる気。 目標達成まで歩みを止めないのが根気。 逆に、めんどくさい、だるいと感じる時は、やる気も根気も出ません。 やる気を出すためのTipsや、根気をたもちつづける気持ちの持ち方など、たく...
栄養素

心身の好調はタンパク質がカギ

人間の筋肉、骨、臓器、皮膚、そして髪の毛や爪などの主成分もタンパク質なんですね。 タンパク質は20種類あるアミノ酸がいろいろな順番でつながったものです。 ヒトのタンパク質と、他の生物のタンパク質は異なりますが、そのパーツとなる...
栄養素

「体がスマホと糖を欲しがる」のは”超正常刺激”のせい

糖質が高血糖をもたらし、結果としてインスリンが大量分泌され、低血糖に至る。 そうした血糖値の乱高下が、脳内のホルモン分泌の異常をもたらす。 そして脳内のホルモン異常が、体調の不安定をもたらす。 このような状況を”糖依存”といいます。...
タイトルとURLをコピーしました